プロローグ
- RIE
- 先生、RIEも先生の英語の仕事を手伝います!
- 真栄里
- いきなりなんだ?
- 真栄里
- いや、RIEは、【真栄里孝也 行政書士事務所】の行政書士業務だけでいいんだけど?
- RIE
- いえ、それでは先生が体を壊します。
そうすると、RIEの仕事にも悪影響が及ぶんです。 - 真栄里
- まぁたしかに…。
でもRIEは英語できないだろ? - RIE
- もちろん、先生程はできませんよ!
でも一応、大学で勉強はしました。
少なくともアルファベットは言えます。 - 真栄里
- おい!
- RIE
- 冗談です(笑)
もっと分かります!
ただ、先生に少し英語を教えてもらえると助かります。 - 真栄里
- だったら、俺が実際の英文を解説しているサイト、【英文直読直解~英文の構造を見極める~】を読んだら?
- RIE
- 読んではいますよ!
でも、RIEには少し難しいです。
もっと初心者向けに解説してほしいです。 - 真栄里
- まぁ、たしかに、あのサイトは初心者向けとは言い難い。
言いたいことをだいぶ省略しているからなぁ。 - RIE
- 省略しちゃダメでしょ?
- 真栄里
- そんなこと言っても、全部書いていたらポイントがあやふやになるからなぁ。
実際の英文の中で、主語(主部)、動詞という『構造』を見極めるというサイトの目的に必要な範囲で文法事項を説明しているだけで、文法事項の説明がメインではないから。 - RIE
- でも、初心者というのは、その文法事項でつまずいているんです。
RIEなんかそうです。
だから、補講をしてください。 - 真栄里
- えっ?
- RIE
- 絶対、補講してほしいと思っている読者が沢山いますよ!
その方々を見捨てるんですか、先生は?
それは無責任というものですよ?
最後まで責任をとってください。 - 真栄里
- う~ん…
俺仕事で忙しい… - RIE
- 先生が書く必要はありません。
先生はRIEの疑問に答えればいいんです。
その内容をRIEがそのまま対話式でまとめますから。
それだったら先生の負担は軽くなるでしょ? - 真栄里
- あ~、まぁ、それだったら可能かなぁ。
- RIE
- じゃ、決まりですね!
ということで、これから文法事項の説明を対話式で始めます。
対話式ということで分かりやすくなると思いますので、本論編と併せてお読みいただけると幸せです!
---場所は【株式会社 英文契約サポートセンター沖縄】事務所内。
いそうろう行政書士のRIEがボス行政書士で翻訳士の真栄里に手伝いを申し出ている。
RIEと真栄里の詳しい情報は【行政書士ってナニ?】をご参照ください---
---続く---
ご質問がございましたら、お問い合わせをご利用下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの英語学習者(受験生や社会人)様に読んでいただきたく、下記2つのブログに参加しております。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
お手数をお掛けしまして申し訳ありません。ありがとうございました。