例文
“Paint?ーbosh! Has she anything on her mind worth thinking about twiceーa man, for instance?”
引き続き『THE LAST LEAF』です。
単語の意味
・bosh=たわごと、バカな
・think about twice=考え直す
・for instance=たとえば
『構造』
『構造』は簡単です。
“Paint?ーbosh! Has she anything on her mind worth thinking about twiceーa man, for instance?”
~worth thinking about twice~
[ worth thinking about twice ]は、
価値、2度考える
↓
二度考える価値
↓
よく考えてみる価値=熟考する価値
[ worth thinking about twice ]は[ anything ]を修飾しています。
さらに言えば、[ on her mind ]も[ anything ]を修飾しています。
要するに、この文では、
Has she anything ~
V S O
つまり、
S + V + O
という仕組みを把握することが重要になります。
和訳
直訳調では、
画を描く?ーバカな!
持ってるのか、彼女は?心に、考える価値あるもの、2度ー男の人とか、例えば。
少し自然な日本語だと、
画を描くだと?ーバカな!
彼女は心に熟慮する価値ある何かを持っていないのか?例えば、男の人のこととか。
---<The Last Leaf 編>20・終---
ご質問がございましたら、お問い合わせをご利用下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの英語学習者(受験生や社会人)様に読んでいただきたく、下記2つのブログに参加しております。
何か感じるものがございましたら、クリックをお願いいたします。
お手数をお掛けしまして申し訳ありません。ありがとうございました。