目次
例文
Buehler and his team analyzed how materials with different properties, arranged in the same web pattern, respond to localized stresses.
引き続き、2013年の東大英語を検討します。
単語の意味
・arrange=並べる(動詞)
・respond=答える、反応する(動詞)
・localized=局部的な(形容詞)
[localized stresses]で、局部的なストレス(圧力)です。”一部に限定された圧力”ということですね。
Buehler and his team analyzed
[Buehler and his team]が主語です。
[analyzed]が動詞です。
『構造』
早くもこの英文の『構造』が明らかになりました。
Buehler and his team(=S) + analyzed(=V)
何を分析したのでしょうか?
[how]つまり、”方法・経緯”です。Buehlerと彼のチームは、何らかの”方法・経緯”を分析したのです。
分析した”方法・経緯”の具体的内容は、how以下(how名詞節)に書かれてあるはずです。
how materials with different properties, arranged in the same web pattern, respond to localized stresses.
[how materials with different properties]の直後に[, ~ ,]があります。これは、挿入句です。
この挿入句の後に、動詞[respond]がありますから、[materials with different properties]が主部だと分かります。ちなみに主語は[materials]です。
”いかに、多様な(異なる)性質を持つ素材が”となります。
その後に、”その素材は、同じ糸の模様に配列されているが”という句が挿入されています。
そして、[respond to localized stresses.]=”局部的なストレス(圧力)に反応する。”という意味です。
『構造』+how名詞節
Buehler and his team(=S) + analyzed(=V) + how名詞節(materials=(s) + respond(=v))
この、『構造』+ how名詞節が、この英文の全体の仕組みです。
いわゆる5文型で言うと、単なる
S + V + O
となります。
[how]以下(=how名詞節)が[analyze]の目的語となっているわけです。
和訳
Buehlerと彼のチームは、多様な性質を持つ素材、その素材は同じ糸の模様に配列されているが、が局部的なストレス(圧力)に反応する方法(経緯)を分析した。
となります。
ご質問がございましたら、お問い合わせをご利用下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの英語学習者(受験生や社会人)様に読んでいただきたく、下記2つのブログに参加しております。
何か感じるものがございましたら、クリックをお願いいたします。
お手数をお掛けしまして申し訳ありません。ありがとうございました。